Posts

Udom Pochana in Pranburi, Prachuap Khiri Khan

Image
Udom Pochana in Pranburi, Prachuap Khiri Khan ร้านอุดมโภชนา ปราณบุรี ประจวบคีรีขันธ์ Pranburi の Paknumpran ビーチにある海に面したシーフード店。 開放的な大空間で、少人数から大規模パーティーまで対応可。 価格も比較的リーズナブル。さつま揚げや果物の無料サービスもあり。 Udom Pochana

Baan Suan Pa Fun in Samut Sakhon

Image
Baan Suan Pa Fun in Samut Sakhon บ้านสวนพาฝัน สมุทรสาคร 運河の面したヤシの木庭園の中にある。 近くの寺から、専用のボートでのお出迎えにテンション上がる。 シグネーチャーの揚げ春巻き、グリーンカレーロッティーや石窯ピサなど、どれも美味。 Baan Suan Pa Fun

Na Chon in Chonburi

Image
Na Chon in Chonburi ณ ชล ชลบุรี Bangsaen、Nong Mon 市場手前の内陸。 混雑するBangsaenビーチ沿いまで行かなくても新鮮なシーフードを食べれる良店、だったが、最近は、この店の混雑も酷い。 座るまでに長く待たされ、料理が来るのにまた待たされ。 休日のランチは外すが賢明。 Na Chon

Moo Yoo Rose House & Moo Yoo Cafe' in Nakhon Pathom

Image
Moo Yoo Rose House & Moo Yoo Cafe' in Nakhon Pathom มูยูโรสเฮ้าส์ และ มูยูคาเฟ่ นครปฐม Moo Yoo Rose House は、かなり大きな人工湖とヴィラが併設されたカフェ。 湖の背景に、カフェやベーカリーに加えて、美味しい料理も楽しめる。 近いが別の店舗の Moo Yoo Cafe' があるが、こちらはカフェとベーカリーのみ。 Moo Yoo Rose House Moo Yoo Cafe'

MINI BALLOON FESTIVAL @PRANBURI 2025

Image
MINI BALLOON FESTIVAL @PRANBURI 2025 MINI BALLOON FESTIVAL @PRANBURI 2025 Pranburi Beach

LoafyCo Bakery House in Dadfa La Salle

Image
LoafyCo Bakery House in Dadfa La Salle โลฟฟี่โค เบเกอรี่ เฮ้าส์ 空前の塩パンブームに沸くバンコク。 ここは場所柄ローカル向けだが、日系パン屋の2倍以上な価格設定の高級店。 例えば、塩パン プレーン65THB (約300円)、ハム&チーズ155THB (約720円)、ストロベリー160THB(約740円)。 それにも関わらず、入店制限がかかるほどの人気店で、みるみるうちに出来立ての塩パンが大量に売れていく。 LoafyCo Bakery House

Tong Tem Toh in Dadfa La Salle

Image
Tong Tem Toh in Dadfa La Salle ต๋องเต็มโต๊ะ - ดาดฟ้า ลาซาล チェンマイで有名なレストランのバンコク支店。 本格的なタイ北部料理を提供している。 メニューが豊富なので、店員におススメを尋ねると良い。 チェンマイ店より価格は少し高めだが、同じ味・品質を提供。 Tong Tem Toh

Camping Hill & Cafe in Suan Phueng

Image
Camping Hill & Cafe in Suan Phueng スワンプン中心地から南下した所にある、四方を山に囲まれたキャンプ場&カフェ。 雨季に来るのがおススメとされるが、未舗装路な上、雨も相まってかなりのぬかるみ。 それでも、車やバイクで続々と客がやって来る人気スポット。 僻地でもカフェや食事をリーズナブルな価格で提供してる良店。 Camping Hill & Cafe

Oh Poi Market in Suan Phueng, Ratchaburi

Image
Oh Poi Market in Suan Phueng, Ratchaburi ตลาดโอ๊ะป่อย สวนผึ้ง ราชบุรี スワンプーンにあるカレン族の市場。 市場は川に沿って造られ、レトロで統一感ある屋台や、カレン族のお守りなどで飾られ、独特の雰囲気が味わえる。 托鉢に僧侶が船でやって来るというのもここの見所の一つ。 Oh Poi Market

TA NAO SRI in Suan Phueng, Ratchaburi

Image
TA NAO SRI in Suan Phueng, Ratchaburi ครัวตะนาวศรี สวนผึ้ง ราชบุรี スワンプーン市内では数少ない大型レストラン。 シンプルな建物ながら、100人以上は余裕で快適に座れるキャパをもつ。 大人数での食事を前提としているか、ボリューム十分。 注文し過ぎると小人数だと食べきらない恐れあり。 無料の果物セルフサービス、自家製ドライフルーツなどが売られているコーナーも。 TA NAO SRI

Baan Hom Tien Candle-Making Shop & Cafe in Suan Phueng

Image
Baan Hom Tien Candle-Making Shop & Cafe in Suan Phueng, Ratchaburi บ้านหอมเทียน สวนผึ้ง ราชบุรี 良い意味で期待を裏切られるキャンドルショップ。 キャンドル付の入場料60THBこそかかるが、中に入ると小道がくねくねと続き、その両側には様々な店が並んでいて散策を楽しめる。 全体的にレトロな雰囲気でまとめられてる。 道の終わりは森の上の遊歩道になっており、竹で作られたカフェやレストランから景色を楽しめる。 Baan Hom Tien Candle-Making Shop

TA NAO SRI in Suan Phueng, Ratchaburi

Image
TA NAO SRI in Suan Phueng, Ratchaburi ครัวตะนาวศรี สวนผึ้ง ราชบุรี スワンプーン市内では数少ない大型レストラン。 シンプルな建物ながら、100人以上は余裕で快適に座れるキャパをもつ。 大人数での食事を前提としているか、ボリューム十分。 注文し過ぎると小人数だと食べきらない恐れあり。 無料の果物セルフサービス、自家製ドライフルーツなどが売られているコーナーも。 TA NAO SRI

Baan Hom Tien Candle-Making Shop & Cafe in Suan Phueng, Ratchaburi

Image
Baan Hom Tien Candle-Making Shop & Cafe in Suan Phueng, Ratchaburi บ้านหอมเทียน สวนผึ้ง ราชบุรี 良い意味で期待を裏切られるキャンドルショップ。 キャンドル付の入場料60THBこそかかるが、中に入ると小道がくねくねと続き、その両側には様々な店が並んでいて散策を楽しめる。 全体的にレトロな雰囲気でまとめられてる。 道の終わりは森の上の遊歩道になっており、竹で作られたカフェやレストランから景色を楽しめる。 Baan Hom Tien Candle-Making Shop & Cafe

2127 Café in Suan Phueng

Image
2127 Café in Suan Phueng 2127 คา•เฟ่ สวนผึ้ง ราชบุรี スワンプンの山間、携帯の電波も入らないような秘境にある手作り感満載なカフェ。 カフェの値段もこうした所にありがちな特別な価格設定ではなく、7/11と変わらない良心的な店。 入って右の建物にはアメリカ国旗、左の建物にはソビエト国旗。何か意味があるのか、何でもありなのか。 2127 Café in Suan Phueng

Phu Pan Ta@Ban Kha

Image
Phu Pan Ta@Ban Kha ภูพันตา@บ้านคา 隔てるものも何もなく、なかなかのマウンテンビューが望めるカフェ&レストラン。 飲み物食べ物共に値段もいたって普通、リーズナブル。 この辺りの名産パイナップルも無料サービス。美味。 季節がらか見かけなかったが、キャンピングサイトとしても利用できるらしい。 Phu Pan Ta@Ban Kha

The Ozone Bangkrajao

Image
The Ozone Bangkrajao バンガジャーオにある、緑や動物に癒やされる穴場カフェ。 店内では陸ガメ、鴨、ダチョウが放置され、自由に店の中を巡回してる。 飲み物も料理も良心的な価格設定で非常にオススメ。 The Ozone Bangkrajao

Bang Nam Phueng Floating Market, Bang Kachao

Image
Bang Nam Phueng Floating Market, Bang Kachao ตลาดน้ำบางน้ำผึ้ง บางกะเจ้า 地元の人々で賑わう水上マーケット。  周辺のローカルフードや果物、農産物だけでなく、様々な地域のスイーツや民芸品、OTOP製品などの名産が売られている。場所柄、外国人観光客は少ないので、ローカル感を楽しめる。 Bang Nam Phueng Floating Market

Mahadevalai Ganesha, Hindu Temple, Bang Kachao

Image
Mahadevalai Ganesha, Hindu Temple, Bang Kachao มหาเทวลัย พระพิฆเนศ บางกะเจ้า 比較的最近できたヒンドゥー寺院。黄色い大きなガネーシャがランドマーク。  細部まで美しくデザインされており、ガネーシャの他に、シヴァ神や女神カーリーも祀られる。 場所も分かりやすく、バーンガジャオ船着場からサイクリングで水上マーケット方面に向かう際、必ず通るであろう所にある。  この辺りは、居心地の良いカフェも点在。マーケットやカフェに行く際の寄り道に最適。 Mahadevalai Ganesha

M-BIKE - Starting Point for Cycling on Bang Kachao

Image
M-BIKE - Starting Point for Cycling on Bang Kachao バンコクの肺ともいわれる人口島、バーンガジャオ。 バンコクからはチャオプラヤ川を渡った先。 船着場は、レンタサイクル屋と一体となっていて、この島に着いたら自転車で移動しろとまるで強制されてるかの様(笑) バンコク近郊で気軽にサイクリングが楽しめる有名スポット。 M-BIKE

Wat Ratcha Orasaram Ratchaworawihan (Chom Thong) in Bangkok

Image
Wat Ratcha Orasaram Ratchaworawihan (Chom Thong) in Bangkok วัดราชโอรสารามราชวรวิหาร (จอมทอง) ラーマ3世が眠る中国式装飾の第1級王室寺院。 この辺りに3つあるラーマ三世が中国様式に再建した寺院の中で、ここが一番最初。 そのせいか、気合の入れようが他とは違う。  ちょっとやり過ぎな違和感を感じなくもないが、上座部仏教と大乗仏教の大饗宴といった感じ。 Wat Ratcha Orasaram Ratchaworawihan (Chom Thong)